公開日:2014年6月3日

デスクトップPCの動作が遅い・起動に時間が掛かる時は「ハードディスクの容量確認」を

HDDの画像
最近、メインPCに以下の症状が出てきた。

・起動に時間が掛かかる(ウィルスソフト・Dropbox・スカイプが原因っぽい)
・Firefoxで新しいタブを開くときに砂時計で小時間フリーズする
・Photoshopの起動が遅い
・セキュリティソフトの自動アップデートで動きが遅くなる
・Gmailの表示が遅い

そろそろこのパソコンスペック(CPU:Core2Duo1.86GHz/メモリ:2GB)では、
限界かな~と思っていましたが、あることに気付いた。

ハードディスクの容量40GBに対して、
空きが5GBぐらいしか無い…

とても初歩的な話ですが、ハードディスクを交換してみたら、
劇的に改善されたので記事にしてみました。

ハードディスク(HDD)交換の手順

今回、今付いているHDDの中身をそのまま新HDDにコピーしました。
使用したソフトは「EASEUS Disk Copy

まずは、値段は安く済ませたいので、対応するHDDをオークションにて購入。
僕の場合は、SATAタイプの200GBが1,000円で落札できました。
HDDが届いたら、パソコンを開けて、購入したHDDをむき出しのまま接続。
こちらを参考に「EASEUS Disk Copy」でコピーを行います。
コピーが完了したら、古いHDDを取り外せばOK!

デスクトップPCの動作が遅い・起動に時間が掛かる時は、
ぜひ「ハードディスクの容量確認」を!

この記事のURLをコピー

関連情報

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。