公開日:2010年8月20日

ソニールームリンクを無線LANで構築

ソニールームリンクとは、LANを介して、色々な場所から 音楽や映像機器をを制御できるシステム。

例えば以下のように、2階にいながら1階に置いてあるブルーレイレコーダーを操作して、あらかじめ録画しておいた映像をそのまま2階で見れちゃうのだ。

そこで、先週買ったテレビ(SONY BRAVIA KDL-40EX500)を使って、早速試してみた。

・・・映像が出ない。しかし、音楽は聞こえる。

どうやら原因は無線LANルーターにあったようだ。

今、我が家で使用している無線LANルーターは、「WHR-HP-G」。

この無線LANルーターは、ハイビジョンのビットレートに対応していなかったのだ。

ビットレートとは、映像の1秒間のデータ量を表す数値のこと。

これが高いと映像も綺麗で、ハイビジョン映像がこれにあたり、ビットレートは24Mbps。

つまり、ルーターの対応ビットレートが、8Mbpsや15Mbpsや17Mbpsだったりで、24Mbpsのビットレートに対応していないと、 画像がカクカクなったり、音声しか聞こえなかったりするわけだ。

そこで購入したのが、WZR-HP-G301NH ↓

WZR-HP-G301NH/E

ソニーが公式に推奨してる無線LANルーター、WHR-G301Nの上位版です。

どうりで最近、よく楽天のリアルタイムランキングで見かけると思ったら、みんな、これやってたんだな。

ちなみに、我が家の無線LAN構成は↓となってます。

【メインの部屋】
- テレビ
無線LAN子機 ―|
- ブルーレイ

【サブ部屋】
- テレビ
モデム - 無線LAN親機 ―|
- PS3

サブ部屋の方にNTTのインターネット回線が来てるので、 こっちに無線LANの親機を置いて、ブルーレイのあるメイン部屋には子機が置いてあります。

ちょっと勘違いされる方もいらっしゃいますが、親機(送信機)、子機(受信機)ではありません。

親機と子機でネットワーク環境を作り出して、双方向にデータのやり取りができます。

ですから、ブルーレイに対して、どちら側に親機/子機がきても問題ないですよ。(いや、実は自分も不安になって、buffaloのサポートに電話して聞いたんですけどね)

以上で快適なソニーライフを楽しむことが出来るようになりました!

この記事のURLをコピー

関連情報

2 件のコメント

  • あまり詳しくないのですが、私もまったく同じシステムを検討しています。
    4~5年目無線LANルーターを使用するつもりですがやはり役不足でしょうか?
    電機屋さんはルーターとTVの距離が3Mと近いので問題ないとのことですが。。
    いかがでしょうか?

    • ナヲ
    • 2010年12月8日 12:01 AM
  • ナヲさんへの返信

    4~5年目無線LANルーターというのが、デジタルフルハイビジョン対応していないと、
    距離が遠い近いに関係なく、駄目だと思います。

    • admin
    • 2010年12月8日 5:14 PM

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。