公開日:2017年1月11日

文章がまとまらないので、ココナラの無料クーポンで文章校正を依頼してみた

以前書いたブログ記事の中で、どうしても上手くまとまらなかった記事があります。

何度も何度も練り直しましたが、どうしても納得いく仕上がりにならない……。

そんなとき、『ココナラ』から、500円分の無料クーポンがメールで届きました。

ココナラは、「自分の得意なこと」を商売にできるサイト。

例えば、イラストを書いてもらったり、文章を翻訳してもらうなど、小さな仕事を個人同士で売買することができるんです。

相手も個人だから気軽にお願いできるし、何より一案件の相場が『500円』というのが一番の魅力!

そこで今回、この500円クーポンを使って、誰かに文章を見てもらうことにしました。

さっそく、『文章校正』を得意としている人を探してみたところ、凄そうな人を発見!

ココナラで見つけた凄そうな人に文章校正を依頼

プロフィール文だけでも、文章力の高さがひしひしと伝わってきます。

この人にお願いすることに決めました。

依頼して、数日後…

返ってきた文章は、衝撃的でした。

正直、ここまで辛口に指摘されるとは思ってなかった。

だけど、これこそ僕が求めていたもの。

ダメなところは、はっきりとダメと書いてくれてます。

本当に感謝です。

文章校正後の文章

返ってきた文章、少しだけ抜粋して紹介しますね。

まず、僕の依頼内容がコチラ↓

はじめまして。

今回、私が運営しているブログの一記事についてご指摘を頂きたいと思い、依頼しました。

その記事は、↓になります。
https://www.review-rank.net/?p=9507

私がこの靴を買う時に、「値段が安いブランド品を買うのはちょっとダサイな」と躊躇したので、私と同じように、購入前に躊躇してしまう人の背中を押してあげられるような文章にしたいのです。

しかし、うまくまとまらず納得していません。

どうか宜しくお願い致します。

これに対して、りあすさんから帰ってきた回答(抜粋)がこちら↓

これは、文章そのものよりも内容が問題だと思います。

「人を動かしたい」という目的を達するのにこの内容では不十分ですね。

他人を説得するというよりは、「僕は、ロゴがついてりゃいいので、安いニューバランスを買いました」という、僕の報告で終わっています。

読み手は、「ああそうですか」で終わってしまいます。

いろいろ説得材料を並べていますが、論理的ではないので、説得力がないのです。

なぜ安いブランド品を買うのをためらうのか?

それはあなたも思ったとおり「ダサいかも」という意識があるから。

実際、こだわりなんてないし、素材や機能性なんてどうでもいいんだけど、「お金が無いのに無理してブランドものを買っている」とか「あ、ニューバランスだけど、なんだ、超安物じゃん。くすくす」とか
誰かに思われたら恥ずかしいからではありませんか。

つまり、「安物を買っている奴」=「ダサい奴」という感覚を持つ人が、一定数いる。

その人たちの目が怖いわけです。

物自体の機能がどうだとか、物自体がダサいとか、そういう問題じゃないのです。

あなたは「安物」=「ダサい」ということを否定していますが、そこを否定しても、しょうがないわけですし、低価格品と高価格品を比べて機能性がどうこうと書いても、そんなことは普通、誰でも知っていることだし、問題はそこじゃない。

「安物を買っている奴」=「ダサい奴」

これが問題です。

あるいは、こういうふうに思われたら嫌だ! っていう意識を変えないと。

方法はいくつかあります。

まず、「安物を買っている奴はダサい奴だなんていう他人の目は気にするな!」論法。

でも、こういわれて、そうだね、って思う人は、最初から何にも気にせず買っているでしょう。

そもそも人の目なんて気にしない人は「ニューバランスのロゴ」に惹かれてスニーカーを買わないと思うんですよ。

だから、この路線は無理そうですね。

じゃあどうするか?

「これを買えば「安物を買っている奴」と思われないで済む!」と力説するのはどうでしょう。

こだわりない人にとっては、他人に、安物だとバレなきゃいいわけですから。

この文章以外にも、文法的な指摘や言葉の選び方など、文字数で判断するのも失礼かもしれませんが、約2000文字以上も書いて返信してくれました。

2000文字と言ったら、一般的なブログの記事一つに相当する文章量です。

それに、僕が書いたブログの記事を書きなおして、参考文まで書いてくれたんです。

その記事は僕が書いた文章ではないので、差し替えはしませんでしたが、非常に参考になりました。

ココナラの無料クーポン入手方法について

ココナラの500円クーポンが配信されるのは、数か月に一度と不定期なので、登録だけしておいて、あとはクーポン付きのメルマガが配信されるのを待ちましょう。

あとは、誕生日が近づくと、300円分の無料クーポンが送られてきますよ!

関連情報