公開日:2013年7月30日

会社のウィルス対策ソフトに無料ではなく有料ソフトを使う理由

最近は無料のウィルス対策ソフトも非常に高性能で、ウィルスを対処するという部分だけ見ると、有料ソフトと大差ありません。

◆無料ソフトの代表格 : 「AVG」「avast!」
◆有料ソフトの代表格 : 「ウィルスバスター」「ノートン」「ESET」

実際、私も自宅のパソコンには無料のウィルス対策ソフトを導入しています。

ところが、会社のパソコンに導入するとなれば、話は別。

会社で無料ソフトを使用してはいけない理由について書いていきます。

法人・商用利用はライセンス違反

基本的に無料のウィルス対策ソフトは、どれも家庭・個人使用のみフリーライセンスとなっています。

法人・商用利用に使ってはいけません。

http://free.avg.co.jp/download

「個人の非商用利用のみ可能」と記載してある。

もし、ライセンスを違反して使用しているのがバレた場合、賠償金問題となることがあります。

現在のところは、ウィルス対策ソフトによって裁判沙汰になったという話を聞いたことはないですが、オフィス製品(Excel・Word等)やCADなどのライセンス違反で、何千万円の賠償金を支払っている例は日本国内でも多々あります。

花巻市役所でソフトの違法コピー、9社と和解へ

ウィルスだけが敵ではない

例えば、「迷惑メール」。

パソコンに詳しい人間であれば、迷惑メールっぽいものは判断が付きますが、そうでない人らは、メール内のURLを何の躊躇もなしにクリックする場合があります。

そして、最も怖いのが迷惑メールによる「フィッシング詐欺」。

例えば、こんなメールが届いたとします。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【◯◯銀行よりお客様へ認証手続きのご案内】

当銀行のオンラインシステムのトラブルにより、緊急にデータベースの再構築を行いました。

ユーザーの再認証を行いますので、お手数ですが、一度管理画面よりログインをお願い致します。

なお、24時間位内に再認証が行われなかった場合、システムへのログインができなくなります。

https://xxxx-bank.com
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

もちろん、URLは本物そっくりに作ったダミーの管理画面です。

ここに入力したID・パスワードは見事に抜き取られ、全てのお金を引き出されてしまいます。

もし、こんなメールを受けとった事務員さんが何も疑わずURLをクリックしてID・パスワードを入力してしまったら・・・

有料ソフトであれば、フィッシング詐欺の危険がある迷惑メール等は、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けて人の目に触れないようにしたり、警告を表示して未然に防いでくれます。

また、ファイヤーウォール対策が出来ていない場合も危険。

外部からの不正なアクセスにより、あなたのパソコンに入り込み、様々な情報を盗み取られることもあります。

実は無料のウィルス対策ソフトは、基本的にウィルスの感染や治療が主で、その他の攻撃に対しては何の対処も行いません。

ですから、全て無料でパソコンを守ろうとした場合、様々な危険性を把握した上で複数の無料ソフトを組み合わせる必要があります。

よほどの知識がない限り、全てのセキュリティを万全にすることは不可能ですし、次々と新たな攻撃方法は生み出されていきます。

それらの知識を持ち合わせていなくても、一括りでパソコンを守ってくれるのが有料ソフトです。

トラブルが起きた際の責任問題

もし何かトラブルが起きた際、無料ソフトは責任の所在を問うことができないのが怖いところ。

以前、フリーのウィルス対策ソフト「AVG」は、windowsアップデート後に起動しなくなるトラブルを引き起こしました。

ウイルス対策ソフト「AVG」がファイルを誤検知、Windows XPが起動しないケースも

これが会社のパソコンだったらと思うと、冷や汗ものです。

有料ソフトであれば、電話サポートやメーカーからの素早対応が期待できますが、無料ソフトの場合は、こちらからコンタクトを取ることもできないですし、
無料なので責任の所在を問うことができません(規約に書いてあると思います)。

それに、無料ソフトで数千円の経費を浮かせたところで社内評価が上がることはないですが、トラブル発生で業務に支障を来した場合のがあった場合、
上司や他の社員から総攻撃を浴びるのは私らシステム管理者です。

自分の立場を守る意味でも、何か合った時に対処しやすい有料ソフトを選ぶべきです。

海外サイトへ誘導する広告の危険性

フリーソフトによっては、ポップアップ広告や画面端に広告が表示されることがあります。

これらは非常に邪魔です。

また、無料版のウィルス対策ソフトは海外製が多く、表示される広告も海外サイトへ飛ばされるものが多いです。

ウィルスは海外サイトから拾ってくることがほとんどですので、できるだけそのような可能性があるサイトへのアクセスは避けたい所。

パソコンに疎い人ほど次々とURLをクリックしちゃいますし・・・

「そのためのウィルス対策ソフトだろ?」と思うかもしれませんが、いくらウィルス対策ソフトとはいえど、100%ウィルスを検知するわけではなく、高性能のものでもウィルス検知率は98%~99%となっており、

約1~2%のウィルスは見落とします。

私が選ぶオススメの有料ソフト

これらを考慮し、私の会社では「ESET」を導入しています。

ESET Smart Security

一昔前は、ウィルスバスターやノートンをメインにしていましたが、とにかく重かった・・・

社内パソコンの平均スペックも低いことから、「動作が遅い」という苦情も上がっていた為、動作が軽快なESETを利用しています。

基本的な性能も他のセキュリティソフトよりも高く、最近では、価格.comの満足度ランキングで常に一位です。

あとは、「ファミリーライセンス」という一商品で5ライセンス使えるという点も大きかった。

もちろん、法人として使っても問題ないとの事。

【ESET ファミリー セキュリティを法人利用できますか?】
http://help.eset-smart-security.jp/faq/show/3219

関連情報