公開日:2018年5月2日

メルカリの価格設定で大失敗!値下げせずに高く売る方法

先日、はじめて体験したメルカリへの出品。

僕(30代・男性)、はじめてのメルカリ出品で驚く

売れ残った方のゲームソフト、あれから『200円』値下げして『1,800円』にしたんですよ。

そしたら、速攻で売れました!

でもね、

梱包用のプチプチ封筒が『250円』

ゆうパケットの送料が『350円』

これにメルカリの手数料『180円』を差し引いて、

利益は『1,020円』

これは、しょぼい!しょぼすぎる!!

完全に値段設定を間違えた・・・大失敗だ。

送料に関しても、前回は『175円』だったのが『350円』に。

どうやらオマケで付けたPS2のソフトが分厚かったようで、厚さ2cmをオーバー。

厚さ3cm扱いの送料になってしまいました。

これならマンガ倉庫で売った方が良かったかも。

売ったソフトの相場を楽天で見てみたら、中古価格でだいたい3,000円ぐらい。

もしかしたら、メルカリよりも高く売れたかもしれません。

なんなら少しくらいメルカリより安くたって、発送とか梱包の手間を考えれば全然許せる。

それこそ今日、いつもと違う郵便局で発送手続きをしたんですが、局員があまりメルカリの発送に慣れておらず、かなり時間取られましたし。

でも、どちらにしろ、『需要があるか?ないか?』がやっぱり大事。

もっと需要のある商品だったら、それなりに高い価格でもすぐ売れるだろうけど、今回のようなマニアックなソフトはメルカリだとタイミング次第。

高い値段のままもう少し待ってみても良かったのですが、僕の性格上、メルカリに何か出品してる間はソワソワして落ち着かないんですよね。

スマホがピコーン!と鳴る度、

「売れた!?」

って反応しちゃう。

画面見てみたら「メルカリのGWセール!」とか告知だし・・・

それで凄く気疲れする。

だから出品したら、できるだけ早く捌いてしまいたいんです。

もし10,000円で売れる商品なら、多少の送料や手数料は気にならないけど、やっぱ安い商品だと、手数料や送料の負担が大きいことを身に染みて感じました。

メルカリで値下げせずに高く売る方法

結局、メルカリで稼ごうと思ったら、「いかに高く売るか?」がポイントになると思う。

こんな失敗しておきながら、一応、インターネットで商品を売る事を仕事にしている身。

次、何か売るとしたら、

  • 今、出品されている商品の相場見て、高めに値段設定する
  • 絶対に値下げはしない事

この二つのルールは絶対に守れば、そこそこ良い稼ぎになることは知っています。

でも、どうやって値段の安い他の出品者に競り勝つのか?

1.値引きをしない代わりの「オマケ戦法」

新車を買う時、ディーラーが良くオマケ付けてくれますよね?

10万円分のオプションプレゼント!

とか言って。

でも、ディーラー側は10万円損するわけではありません。

おそらく、業者から5万円ぐらいで仕入れてるので、ディーラーが負担するのは実質『5万円』

でも、お客さんには「10万円得した」と思わせることができる。

じゃ、値引きはどうか?

10万円値引いたら、お客さんには「10万円得した」と思わせることができますが、ディーラー側は10万円利益が減ってしまいます。

つまり、値引きよりオマケの方が安く済む。

特にメルカリの場合、オマケにしかならないようなものを売ろうとしても、発送の手間とか送料とか考えれば、ほとんど利益も出ません。

だったら『100円値引き』するより、『100円以上お得に思ってもらえるようなオマケを付ける』方が良いと思いませんか?

ちなみに今回、僕が出品したゲームソフトは格闘技ゲームだったので、商品を買う人も興味があるであろう格闘技のベストシーンが収録されているブルーレイディスクをオマケにしました。

そのオマケは、もう7年以上前の作品なんで、たぶん売っても1円にもならない。

でも買う側からすれば、オマケを見た時に「買ったら500円ぐらいかなぁ?」なんて考えてしまうんですよね。

オマケを500円ぐらいの価値と見てくれれば、ライバルとの値段差が300円ぐらいあっても勝てるはず。

ただし、今回僕が失敗したように送料が高くなってしまわないようできるだけ小さいオマケがいいですね。

値段交渉が来ても面倒なので、商品コメントには『値引きは付けませんが、代わりにオマケをお付けします』と書きました。

2.商品名で勝負しない「アイディア戦法」

例えば、メルカリで『つまようじ』を売るとしたら、オマケは何にしますか?

たこ焼きですか?

国旗を印刷した紙ですか?

僕なら、手鏡ですかね?

『つまようじ』を何に使うかは、人によって違うんです。

たこやきが食べたい人。

お子様ランチが作りたい人

良く食べ物が歯に詰まる人

もし、メルカリで売ろうとしている商品にマッチするオマケを付けることができれば、他のライバルを押しのけて高い値段で売れます。

「いやいや、必要なものは別々に購入するよ」って?

もちろん、そういう人もいます。

でも、それが面倒で「少しぐらい高くてもいいや」なんて人もいるんですよ。

誰に売るのか?

それさえハッキリできれば、他のライバルとは違う土俵で勝負できます。

商品名だけで勝負すると、結局、値段勝負になってしまいますからね。

ちなみに今回、僕がオマケで付けた格闘技のブルーレイディスクは、ゲームソフトの事を知らない人に向けてのもの。

「このゲームを知らなくても、オマケのディスクを見れば、格闘技好きは絶対楽しめますよ!」

という風な商品説明を書きました。

3.あなたから買いたい!「ストーリー戦法」

ゲームソフトなんかだと、商品説明のところにamazonに書いてある情報をそのまま載せたり、簡単な注意書きしか書かない人がいるんですけど、凄くもったいない!

例えば、次の二つの商品説明、どちらが買いやすいですか?

A:新品未使用です!

B:注文間違えて二つ届いたので、一つ売ります。新品未使用です!

Aの方は、なぜか不安じゃないですか?

「なんで新品を売るんだろう?」

「盗難品じゃないだろうか?」

と、色々と想像してしまいます。

だから商品説明には、買う人の心理を先読みして、不安を取り除いてあげるといいです。

「こんなこと書くのは余計かな?」なんてこともたくさん書いていい。

悪いところも全部書く。

「傷があります」

「汚れています」

そんなこと書いたら売れなくならない?と思うかもしれませんが、購入者が届いた商品を見て、それに気付けば、結局トラブルになります。

だから、悪いところにはフォローの文章を書き加えるんです。

「傷が入ってますが、ちゃんと動きます。動かなかったら返品OKです」

「汚れてますが、目立たない部分です。その分、オマケを奮発します」

ちなみに今回、僕が出品したゲームソフトは、海外版のゲームソフトでした。

もちろんゲーム中の表記は全て英語。

買う人からすれば、

「日本版じゃなくて動くのだろうか?」

「英語苦手なんだけど・・・」

そんな不安があると思うので、

「日本で買った本体でも問題なく動く」

「中学生レベルの英語しかできない僕でも困ることはなかった。問題なかった」

と商品説明に書きました。

4.まとめ

テクニックのような書き方をしましたが、結局は、

「買った人に喜んでもらいたい」

この気持ちが一番大事なんですよね。

そう思えば、商品説明もしっかり書きたくなるし、オマケ選びも真剣になるものです。

関連情報